- 活動の様子
引き続き、クリスマスのつどいで演奏するハンドベルを練習中です!
ところで、ハンドベルの練習ってどんなふうにしているの?
ということで、今回は、音楽部の練習について紹介しようと思います。
(1)まずは各々担当のハンドベルを自分の前に準備
(2)音源を流します(※楽譜作成時に、演奏見本として音源を作成しています)
(3)音源を聴きながら、楽譜を追っていき、自分の担当の音のときにタイミング良く鳴らす
(2)、(3)を続けます!
まずはひたすら打つべし打つべし(笑)。
楽譜を追っていくのが最初は大変だったりするのですが、
繰り返していくうちに、慣れていきます。
リズムやタイミングを体で覚えていく感じですね!
慣れてきた&人数が揃っている場合には、
(2)の音源なしで、メンバーのみで合わせてみます。
自分たちでリズムをとらねばならないので、難易度がぐっと上がりますが、
音がきれいにつながったときの感動はひとしお・・・!!
本番、聴いて頂く方々にも感動をお届けできるよう、メンバー一同引き続き頑張っていきます!