昭島ナオミ保育園 社会福祉法人ダビデ会昭島ナオミ保育園は生涯の子育てパートナーを目指しています。

042-545-3561 受付時間 9:00〜17:00

MENU

グレース会

グレース学習舎・体操教室・バレエ教室

目的:就労している親を待つ間の、知・徳・体を兼ね備えたプログラム

生活習慣から学習習慣への移行をスムーズに行う! 基礎学力を確実につける!

週間スケジュール
算数 国語 英語 バレエ 幾何学・工作 体操 そろばん 調理実習等 生活科
講師陣
算数:考える道筋を付ける事が数学的基礎のすべてです。 by東京農大名誉教授(算数担当)
国語・英語:言語は思考の土台です。全学習生に教養と思考力を付けます。 by淑徳大学兼任講師(国語・英語担当)
幾何学工作:理数系に必然性を伴わす事で、勉強が楽しくなります。 by明皇大学教授
そろばん:そろばんは学問の基礎。全学習生に珠算検定3級を目指して頂きます。 by早稲田大学卒 そろばん講師
バレエ:小・中・高校生になっても、教育現場と身体表現は切り離せません。また、幼い子ども達の面倒を見ていくお姉さんはいつの間にか指導力も身に付けてしまいます。 byバレエ専属講師
体操:基礎的運動能力に加え、敏捷性等を含む身体づくりに力を入れています。運動会や体育祭で活躍する卒園生が自慢です。 by体操専属講師
参加資格
昭島ナオミ保育園の卒園生であること。 グレース会の趣旨に賛同し、協力頂ける保護者と児童であること
定員
各学年4名まで(面接にて決定する)
コース
コース1 グレース学童費+延長保育料+授業料+体操・バレエ教室費
コース2 体操教室・バレエ教室のみ受講

学習舎:大学教授による授業

画像画像

学習舎において、現役、元大学教授による知・徳・体の授業への参加が可能です。

バレエ教室:プロのバレリーナが教えるバレー教室

画像

プロのバレリーナによるバレー教室の参加が可能です。

体操教室:体育講師による親子参加型の教室

画像画像

専門の体操講師による親子参加型の体操教室に参加可能です。